fc2ブログ

今期(’17夏)見ているアニメ

「ふるさとめぐり 日本の昔ばなし」(テレビ東京)
 ・コレを観てると、ほっこりします (´∀`)
  偉人の話も出てきて勉強にもなりますね。
 
「バトルガール ハイスクール」(TOKYO MX)
 ・女の子達がたくさんでてくるので
  誰が誰やら分からなくなります(笑)
 
「スカートの中はケダモノのでした」(TOKYO MX)
 ・前期「僧侶と交わる色欲の夜に…」を観ていたので
  流れで観てしまっています (^_^;)
 
「ルパン三世ベストセレクション」(日本テレビ)
 ・当時、Part3は作画が嫌いで観てなかったんですが
  今観ても、あまり好きではないです(笑)
 
「アホガール」(TOKYO MX)
 ・オジサンになったからなのか…、
  女の子が殴る蹴るされてるのを観ても
  全然面白くないです (^_^;)
 
「天元突破グレンラガン」(BSイレブン)
 ・以前観た「キルラキル」が面白かったので
  コレ観たかったんですよねぇ (´∀`)
 
「地獄少女 宵伽」(TOKYO MX)
 ・いやぁ、懐かしいですねぇ (>_<)
  ついつい「いっぺん、死んでみる?」って
  言いたくなります(笑)
 
「ふらいんぐうぃっち」(tvk)
 ・日常系アニメなのに魔女がいる !?
  ほのぼのしてて面白いです (´∀`)
 
「境界のRINNE3」(NHK Eテレ)
 ・安心して観られるドタバタアニメです(笑)
 
「僕のヒーローアカデミア」(日本テレビ)
 ・放送局が変わったんですね (゜o゜)
  漫画と一緒に楽しんでいます (^_^)v
 
「ザ・リフレクション」(NHK 総合)
 ・アメコミアニメは
  「SUPERNATURAL: THE ANIMATION」以来
  久しぶりに観ますが、面白いです (^-^)
 
「Fate/Apocrypha」(TOKYO MX)
 ・「Fate」シリーズも面白いですけど…、
  登場人物が多すぎるのが玉に瑕ですね(笑)

スポンサーサイト



テーマ : TVアニメ
ジャンル : アニメ・コミック

今期(’17春)見ているアニメ

「ふるさとめぐり 日本の昔ばなし」(テレビ東京)
 ・アニメ「まんが日本昔ばなし」とは関係ないようです。
  子役の小林星蘭ちゃんが… !?
  変貌していて誰だか分からなかったです (^_^;)
 
「有頂天家族2」(TOKYO MX)
 ・私は、弁天様が好きなんですよ (´∀`)
 
「つぐもも」(TOKYO MX)
 ・妖怪アニメですがおどろおどろしくなくてイイです。
  もっと色んな「あまそぎ」を見てみたいですねぇ。
 
「僧侶と交わる色欲の夜に…」(TOKYO MX)
 ・なんとなくエロそうなタイトルなので観てみました(笑)
 
「笑ゥせぇるすまんNEW」(TOKYO MX)
 ・懐かしかったので観ていましたが…
  相変わらず後味の悪いアニメです (^_^;)
 
「クロックワーク・プラネット」(TBSテレビ)
 ・荒唐無稽の世界設定ですねぇ (^_^;)
  自動人形たちがカワイイので良しとしましょう(笑)
 
「進撃の巨人 Season2」(tvk)
 ・巨人たちって何なんだ?早く答えが知りたい~。
  続編が楽しみで仕方ありません (^_^)v
 
「ベルセルク」(TBSテレビ)
 ・漫画とは若干違うオリジナルストーリーっぽいので
  最終回がどうなるのか楽しみです (^_^)v
 
「境界のRINNE3」(NHK Eテレ)
 ・安心して観られるドタバタアニメですね(笑)
 
「僕のヒーローアカデミア」(日本テレビ)
 ・漫画は毎週読んでいるのでストーリーは知ってますが
  ついつい観てしまいますねぇ (^_^;)
 
「アトム・ザ・ビギニング」(NHK総合)
 ・お茶の水博士も学生の頃は痩せてたんですね(笑)
 
「エロマンガ先生」(BSイレブン)
 ・タイトルとは違って、エロ要素は少なめです(笑)
  ライトノベル作家が主人公とは斬新ですね。
 
「タイガーマスクW」(テレビ朝日)
 ・作画タッチが、初代タイガーマスクっぽかったりして
  オールドファンには堪りませんなぁ \(^o^)/

テーマ : TVアニメ
ジャンル : アニメ・コミック

今期(’17冬)見ているアニメ

「鬼平」(テレビ東京)
 ・漫画家の井上雄彦先生が
  キャラクターデザインしたのかと思いましたが…、
  違うようですね (^_^;)
 
「南鎌倉高校 女子自転車部」(tvk)
 ・あれ?アニメ「ばくおん !!」が、また始まったの?
  と、錯覚してしまいました(笑)
 
「AKIBA'S TRIP -THE ANIMATION-」(TOKYO MX)
 ・PSPのゲームを昔やっていたので
  懐かしくて観てしまいました (^_^;)
 
「うらら迷路帖」(TBSテレビ)
 ・あまり期待せずに観てみたんですが… !?
  私好みの絵柄のキャラ達が綺麗に動いていて
  とても面白かったです (^_^)v
 
「青の祓魔師 京都不浄王篇」(TBSテレビ)
 ・第1期から、ちょっと間が空いていたので
  少し忘れていましたが…(笑)
  これだけでも十分楽しめました (´∀`)
 
「タイムボカン24」(日本テレビ)
 ・単に懐かしいというだけで観ています(笑)
 
「亜人ちゃんは語りたい」(BS11)
 ・前期のアニメ「亜人」が硬派な内容だっただけに
  落差がかなり激しかったです (^_^;)
  亜人種も人種差別しちゃいかんと思いますね(笑)
 
「タイガーマスクW」(テレビ朝日)
 ・作画タッチが、初代タイガーマスクっぽかったりして
  オールドファンには堪りません \(^o^)/

テーマ : TVアニメ
ジャンル : アニメ・コミック

今期(’16秋)見ているアニメ

「斉木楠雄のΨ難」(テレビ東京)
 ・くだらない内容なのに、時々笑っちゃいます (^_^;)
 
「おくさまが生徒会長 !+!」(tvk)
 ・これまた、内容の無いようなアニメです(笑)
 
「文豪ストレイドッグス」(TOKYO MX)
 ・横浜が舞台のアニメやドラマが多かったですね。
 
「競女 !!!!!!!!」(TOKYO MX)
 ・女性蔑視だとクレーム言う人はいないのかな?
  私は、大好きなアニメですけど… (^_^;)
 
「亜人」(TBSテレビ)
 ・フルCGアニメもだいぶ見慣れてきましたね。
  
「ドリフターズ」(TOKYO MX)
 ・加藤茶も志村けんも出てきませんよ(笑)
  迫力あるキャラ達が好きです (´∀`)
 
「ジョジョの奇妙な冒険
     ダイヤモンドは砕けない」
(TOKYO MX)
 ・早く、実写映画も観てみたいですねぇ (^_^)v
 
「Lostorage incited WIXOSS」(TOKYO MX)
 ・相変わらず欝々とした暗いアニメです (^_^;)
 
「タイムボカン24」(日本テレビ)
 ・タツノコアニメは、色々とリメイクしてますよねぇ。
  懐かしくて、ついつい観てしまいます (´∀`)
 
「タイガーマスクW」(テレビ朝日)
 ・作画タッチが、初代タイガーマスクっぽかったりして
  オールドファンには堪りませんなぁ \(^o^)/

テーマ : TVアニメ
ジャンル : アニメ・コミック

今期(’16夏)見ているアニメ

「斉木楠雄のΨ難」(テレビ東京)
 ・くだらない内容なのでダラダラ観れます(笑)
 
「orange」(TOKYO MX)
 ・微妙なSF加減がイイですねぇ (´∀`)
 
「タブー・タトゥー」(テレビ東京)
 ・終始、総集編を観ているような感じでした。
  特にお色気シーンは余計でしたね。
 
「モブサイコ100」(TOKYO MX)
 ・やっぱり、超能力ものは面白いです (^_^)v
  続編も作ってほしいですね。
 
「91Days」(TBSテレビ)
 ・硬派なマフィアアニメで面白かったです。
  最後どうなったのかモヤモヤしてますが…(笑)
 
「ベルセルク」(TBSテレビ)
 ・私は、漫画をそろえていたんですが…
  ストーリが間延びしてきて終わらないので
  買うのをやめてしまいました (^_^;)
 
「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」(TOKYO MX)
 ・NHK以外で人形劇を見るのは初めてでした。
  台湾の布袋劇というものらしいですが、
  殺陣のシーンが迫力あって面白かったです。
 
「ジョジョの奇妙な冒険
     ダイヤモンドは砕けない」
(TOKYO MX)
 ・実写映画も作られるんですよね (´∀`)
 
「境界のRINNE2」(NHK Eテレ)
 ・高橋マンガは、ドタバタ感が面白いです。
 
「逆転裁判」(日本テレビ)
 ・ゲームの内容をアニメで観れて面白かったです。
  
「食戟のソーマ 弐ノ皿」(TBSテレビ)
 ・またまた中途半端なところで終わりましたね。
  漫画はまだまだ続いているので
  アニメも続々と作られるんでしょうね (*^_^*)

テーマ : TVアニメ
ジャンル : アニメ・コミック

検索フォーム
ブロとも一覧

朋毅のアニメひとりごと♪

CaramelCafe

こんなのが欲しい!【ファッション情報通信】

美味しいものが食べたい!
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QR